人気ブログランキング | 話題のタグを見る

維新150年鹿児島の旅三日目 廃仏毀釈からの復活 大慈寺 18.11.03 09:08

維新150年鹿児島の旅三日目 廃仏毀釈からの復活 大慈寺 18.11.03 09:08_d0367875_04042768.jpg



維新150年鹿児島の旅。
三日目は大隅半島をめぐります。
(鹿児島県の右側のやつね)

まず最初は、
志布志市にある大慈寺から。









維新150年鹿児島の旅三日目 廃仏毀釈からの復活 大慈寺 18.11.03 09:08_d0367875_04042704.jpg



鹿児島県の黒歴史は
廃仏毀釈ですべての寺を
廃寺にしてしまったこと。
文化財に乏しい鹿児島県は
この時点から始まってます。
そもそも大慈寺は
室町時代に創建された古寺
なのだけれども、
明治2年に廃寺になってしまう。




維新150年鹿児島の旅三日目 廃仏毀釈からの復活 大慈寺 18.11.03 09:08_d0367875_04042710.jpg



それでも、
西郷、大久保が師と仰いだ僧侶
石沢博州の尽力で
明治12年に復興して現在に至る。
しかし、住所の
志布志市志布志町志布志二丁目って
間違い探しのようだ。




維新150年鹿児島の旅三日目 廃仏毀釈からの復活 大慈寺 18.11.03 09:08_d0367875_04042787.jpg



古刹の寺院も今となって境内は思いの外狭い。廃仏毀釈の嵐の中を無理くり復活させたからなのだろうか?




維新150年鹿児島の旅三日目 廃仏毀釈からの復活 大慈寺 18.11.03 09:08_d0367875_04042856.jpg



駐車場の位置がよくわからない。
狭い仁王の門柱を入って
境内奥に車を止める。
そこから急な石段を上がると本堂。
立派な本堂なのだけれども、
これも建築は新しい。




維新150年鹿児島の旅三日目 廃仏毀釈からの復活 大慈寺 18.11.03 09:08_d0367875_04042799.jpg



掃き清められた本堂前、
でも参拝の人は
ついに姿を見なかった。
本堂の中も見られますよと
お寺の人が知らせてくれたくらい。
もったいないよなぁ。
こんなにいいお寺なのに。
幕末の、薩摩の狂気。
新しい価値観とエネルギーの
はけ口だったのだろうか。




維新150年鹿児島の旅三日目 廃仏毀釈からの復活 大慈寺 18.11.03 09:08_d0367875_04042858.jpg



お寺の前には
朝ラーメンで有名なラーメン店が。
その店の行列は
絶えることがないみたいなのに。
その足で少し
お寺でも見ていけばと思ってしまう。
こちらとしては、
ホテルで朝食を食べすぎたため
ラーメン入らず。
そちらのほうが残念か・・・。




維新150年鹿児島の旅三日目 廃仏毀釈からの復活 大慈寺 18.11.03 09:08_d0367875_04042819.jpg






大慈寺はこのあたり











by SnapTiger | 2018-12-17 04:15 | 毎日のこと